福山大学 三蔵祭 で開催されるロボットコンテストのひとつに、ロボカップジュニア 広島ブロックも参画します。
下記要領で開催しますので、ふるってご参加ください。
また、ロボカップサッカーの体験会も合わせて開催します。
体験会を終了すれば、初めての方でも競技に参加できますので、 チャレンジしてみませんか?
なお、広島県以外からの参加も歓迎します。

実施要領

開催日時: 平成26年10月19日(日)

開催場所: 福山大学 松永キャンパス  アクセス  工学部新棟

広島県福山市学園町1番地三蔵

スケジュール

体験会

  9:30~    受付開始
10:00~   体験会開始
12:00~   体験会終了

競技会参加者募集

競技会

10:00~   受付開始
10:30~   調整開始
12:30~   開会式
13:00~   競技開始
15:55~   競技終了
16:10~   表彰式
16:30~   閉会、片づけ
17 : 00    終了

運営

主催 : ロボカップジュニアジャパン 広島ブロック運営員会
共催 : 福山大学
後援 : マツダ財団、 広島県教員委員会

体験会

1.募集人員    先着6名
2.参加資格   小学校3年生 ~ 高校生
3.参加費    1人に付き、500円(電池、他消耗品に充当)
4.持参物    筆記用具、ノート(メモ帳で可)   パソコン、ロボットは運営側で準備します。

開催競技

サッカーチャレンジ

エントリチームメンバーによる自律型ロボットを使った2対2のサッカー競技

・サッカーB ライトウェイト

レスキューチャレンジ

自律型ロボットを使ったレスキュー競技

・レスキューA

適用ルール

サッカーB :   2013日本大会ルール

レスキューA : レスキュー 2014国際ルール

参加資格

1.メンバー全員が、2015年7月1日現在(7月1日は含みません)で19歳以下であること。(誕生日が1995年7月2日以降であること)
また 14才以下のメンバーがプライマリ、15才から19才までがセカンダリに区分けされます。
(誕生日が1995年7月2日~2000年7月1日はセカンダリ、誕生日が2000年7月2日以降がプライマリ)
メンバー全員がプライマリ区分の場合のみ、プライマリの競技に参加できます。
2.ロボットと、パソコンを各自で、準備、持参できること。
但し、体験会からの参加者、初心者は除く
3.1チーム2名以上を推奨しますが、1人でも参加はできます。
4.メンター(教師、父兄、保護者、その他大人のチームメンバー)がいること。
5.メディア露出承諾書に承諾できること。

参加費

メンバー1名につき、500円(体験会、競技とも)参加費は当日、受付にて徴収いたします。

当日参加者が用意するもの

1.各チームに平机1脚、椅子2~4脚、電源コンセント1口が提供されます。
それ以外、競技に必要なものは各チームで用意して持参してください。
例:競技ロボット、パソコン、パソコンとロボットの接続ケーブル、延長コード、調整用工具、予備電池、筆記用具、等
2 メディア露出承諾書をダウンロード後、印刷・記入・署名して大会会場に持参ください。
3.チームプレゼンテーション シート (A3 2枚以内)(但し、持参可能な方のみ)
4.参加費
5.昼食は、各自で準備願います。

当日の注意事項

1.保護者、メンター、一般の方は、下記エリアへの立ち入り禁止です。ご注意ください。

・ 参加チームの調整ブース(パドック)
・ 調整中、競技中の競技フィールド(サッカー、レスキュー)及びその周囲

2. ロボットが誤作動を起こす可能性があるため、大会会場における写真撮影時等のフラッシュや赤外線を発光する機器の使用はご遠慮ください。
3. 会場の都合で、指定場所以外での飲食はできませんので、ご協力をお願いします
4. 受付は、準備の関係で、若干遅れる場合があります。予めご了承ください。
5. 会場では、ゴミは各自で持ち帰るなど、マナーをしっかり守りましょう。
6. 怪我のないよう十分に気を付けて行動しましょう。

参加申込み要領

参加申込み    エントリからどうぞ。

但し、若干名の当日受付も可能です。仔細は、お問い合わせください。

申込み締切   2014年 10月11日 23:59

問い合わせ

問合せフォーム または、電子メール info☆rcjj-hiroshima.com (☆を@に変更)でお願いします。

その他

当日、駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

なお、松永バス停から、スクールバスが運行されますので、そちらをご活用ください。運行表はこちら。


https://rcjj-hiroshima.com/wp-content/uploads/2014/07/logo_rcjj_mini-e1531428862340.jpghttps://rcjj-hiroshima.com/wp-content/uploads/2014/07/logo_rcjj_mini-e1531428862340.jpgMorishige未分類大会情報体験会三蔵祭,福山大学,福山福山大学 三蔵祭 で開催されるロボットコンテストのひとつに、ロボカップジュニア 広島ブロックも参画します。 下記要領で開催しますので、ふるってご参加ください。 また、ロボカップサッカーの体験会も合わせて開催します。 体験会を終了すれば、初めての方でも競技に参加できますので、 チャレンジしてみませんか? なお、広島県以外からの参加も歓迎します。 実施要領 開催日時: 平成26年10月19日(日) 開催場所: 福山大学 松永キャンパス  アクセス  工学部新棟 広島県福山市学園町1番地三蔵 スケジュール 体験会   9:30~    受付開始 10:00~   体験会開始 12:00~   体験会終了 競技会参加者募集 競技会 10:00~   受付開始 10:30~   調整開始 12:30~   開会式 13:00~   競技開始 15:55~   競技終了 16:10~   表彰式 16:30~   閉会、片づけ 17 : 00    終了 運営 主催 : ロボカップジュニアジャパン 広島ブロック運営員会 共催 : 福山大学 後援 : マツダ財団、 広島県教員委員会 体験会 1.募集人員    先着6名 2.参加資格   小学校3年生 ~ 高校生 3.参加費    1人に付き、500円(電池、他消耗品に充当) 4.持参物    筆記用具、ノート(メモ帳で可)   パソコン、ロボットは運営側で準備します。 開催競技 サッカーチャレンジ エントリチームメンバーによる自律型ロボットを使った2対2のサッカー競技 ・サッカーB ライトウェイト レスキューチャレンジ 自律型ロボットを使ったレスキュー競技 ・レスキューA 適用ルール サッカーB :   2013日本大会ルール レスキューA : レスキュー 2014国際ルール 参加資格 1.メンバー全員が、2015年7月1日現在(7月1日は含みません)で19歳以下であること。(誕生日が1995年7月2日以降であること) また 14才以下のメンバーがプライマリ、15才から19才までがセカンダリに区分けされます。 (誕生日が1995年7月2日~2000年7月1日はセカンダリ、誕生日が2000年7月2日以降がプライマリ) メンバー全員がプライマリ区分の場合のみ、プライマリの競技に参加できます。 2.ロボットと、パソコンを各自で、準備、持参できること。 但し、体験会からの参加者、初心者は除く 3.1チーム2名以上を推奨しますが、1人でも参加はできます。 4.メンター(教師、父兄、保護者、その他大人のチームメンバー)がいること。 5.メディア露出承諾書に承諾できること。 参加費 メンバー1名につき、500円(体験会、競技とも)参加費は当日、受付にて徴収いたします。 当日参加者が用意するもの 1.各チームに平机1脚、椅子2~4脚、電源コンセント1口が提供されます。 それ以外、競技に必要なものは各チームで用意して持参してください。 例:競技ロボット、パソコン、パソコンとロボットの接続ケーブル、延長コード、調整用工具、予備電池、筆記用具、等 2 メディア露出承諾書をダウンロード後、印刷・記入・署名して大会会場に持参ください。 3.チームプレゼンテーション シート (A3 2枚以内)(但し、持参可能な方のみ) 4.参加費 5.昼食は、各自で準備願います。 当日の注意事項 1.保護者、メンター、一般の方は、下記エリアへの立ち入り禁止です。ご注意ください。 ・ 参加チームの調整ブース(パドック) ・ 調整中、競技中の競技フィールド(サッカー、レスキュー)及びその周囲 2. ロボットが誤作動を起こす可能性があるため、大会会場における写真撮影時等のフラッシュや赤外線を発光する機器の使用はご遠慮ください。 3. 会場の都合で、指定場所以外での飲食はできませんので、ご協力をお願いします 4. 受付は、準備の関係で、若干遅れる場合があります。予めご了承ください。 5. 会場では、ゴミは各自で持ち帰るなど、マナーをしっかり守りましょう。 6. 怪我のないよう十分に気を付けて行動しましょう。 参加申込み要領 参加申込み    エントリからどうぞ。 但し、若干名の当日受付も可能です。仔細は、お問い合わせください。 申込み締切   2014年 10月11日 23:59 問い合わせ 問合せフォーム または、電子メール info☆rcjj-hiroshima.com (☆を@に変更)でお願いします。 その他 当日、駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。 なお、松永バス停から、スクールバスが運行されますので、そちらをご活用ください。運行表はこちら。ロボカップジュニア ジャパン 広島は、ロボットの好きなあなたのチャレンジを応援します。

ひろ自連