ジャパンオープン報告会のお知らせ
2025年度のジャパンオープン報告会について、下記の通りご案内いたします。
日時:2025年04月19日(土) 10:00~12:00
※今回は練習会ではなく、報告会のみの開催です。
場所:近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(東広島市高屋うめの辺2番)
持ち物:
・報告資料 ※ジャパンオープン出場選手のみ
・筆記用具
ジャパンオープンへ出場した選手については、発表の要領を下記の通りとしますので、発表資料の準備をお願いいたします。
持ち時間:20分
発表:最低10分、最大15分
質疑応答:最低5分で上記の持ち時間を超えない範囲
形式:パワーポイントなど、配布可能な形式 ※後日希望者には配布予定のため
また、当日はレスキュー競技(RCL:チャレンジリーグライン、WRL:ワールドリーグライン)の統括より、ジャパンオープンのフィードバック、講評があります。
こちらについても、ぜひご聴講ください。
参加を希望される方は、下記のフォームよりエントリーください。
エントリー後の変更については、当会のメールアドレス、または本ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
なお、来月以降の定例会の予定については以下の通りです。
5月中(日程未定) 定例会(三原リージョンプラザ) ※参加者少数の場合中止の可能性あり
https://rcjj-hiroshima.com/fp202504/未分類イベント定例会ブログ定例会2025年度のジャパンオープン報告会について、下記の通りご案内いたします。 日時:2025年04月19日(土) 10:00~12:00 ※今回は練習会ではなく、報告会のみの開催です。 場所:近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(東広島市高屋うめの辺2番) 持ち物: ・報告資料 ※ジャパンオープン出場選手のみ ・筆記用具 ジャパンオープンへ出場した選手については、発表の要領を下記の通りとしますので、発表資料の準備をお願いいたします。 持ち時間:20分 発表:最低10分、最大15分 質疑応答:最低5分で上記の持ち時間を超えない範囲 形式:パワーポイントなど、配布可能な形式 ※後日希望者には配布予定のため また、当日はレスキュー競技(RCL:チャレンジリーグライン、WRL:ワールドリーグライン)の統括より、ジャパンオープンのフィードバック、講評があります。こちらについても、ぜひご聴講ください。 参加を希望される方は、下記のフォームよりエントリーください。エントリー後の変更については、当会のメールアドレス、または本ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。 ジャパンオープン報告会 エントリーフォーム なお、来月以降の定例会の予定については以下の通りです。 5月中(日程未定) 定例会(三原リージョンプラザ) ※参加者少数の場合中止の可能性ありHirai orange.electronic.company@gmail.comEditorロボカップジュニアジャパン 広島ブロック

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。